所長あいさつ

「子どもは遊びの中で育っていくんだよ。」
おもちゃライブラリーでボランティア活動を始めたころ、主宰者の辻井正氏から聞いたことばです。
辻井氏は講演、著述、保育指導などにより保育・教育・子育てや子どもの文化について幅広く取り組んでこられました。また2001年にはオランダのピラミッドメソッドを日本に紹介されました。
2011年に辻井氏から代表を譲り受けて、これからどのようなことをやっていこうかと考えていたときに思い出したのが冒頭のことばでした。遊びにはさまざまな種類と場面があり、あそびを行う子どももさまざまに変化し一人ひとりがさまざまな個性を有しています。「さまざま」と「さまざま」が織り成す時空間で子どもは育っていくのでしょう。ホリスティックな視点で子どもを考え、総合的に子どもに関わっていく。そんな活動ができればと願っています。


子どもと育ち総合研究所
所長 宮野 亮

活動内容

私たち、子どもと育ち総合研究所は、子どもの発達・育ちのこと、子どもに関わる大人のこと、そして子どもを取り巻く環境やものなど総合的に取り組んでいきたいという思いから幅広く活動を行なっています。

主な活動は、講座の開催・運営。講座の柱となるのは、「おもちゃコーディネーター®」とオランダの幼児教育「ピラミッドメソッド幼児教育法」の2つ。“子どもの育ちに寄り添えるおもちゃの力を伝えたい”そして何より、“子ども達により良い育ちを”という願いを込めて、年に数回ずつ講座を開催しています。
また、おもちゃ遊びの講習会やワークショップなどの講師派遣も行なっています。

おもちゃ・子どもの育ちに関するコラムの執筆や、子どもたちや親子へのワークショップ、近年は各地の保育園や会場へ伺って講座を開催するなど活動の幅を広げています。


  1. 各種講座(出張講座を含む)の主催・運営
  2. おもちゃコーディネーター®の認定
  3. ピラミッドメソッド基礎理論講座の開催
  4. 保育園・幼稚園の研修への講師派遣。保育運営の指導
  5. おもちゃ遊びや保育・教育に関する指導・講演・講師派遣
  6. 書籍の出版・販売

など。

組織概要

名称一般社団法人 子どもと育ち総合研究所
所在地〒639-0222 奈良県香芝市西真美2-23-28
TEL0745-44-3381
FAX0745-44-3382
業務内容主に、子どもと育ちに関する教育の講座開催、講師派遣
所長宮野 亮(ミヤノ アキラ)
主任研究員宍戸 信子(シシド ノブコ)

沿革

1975年大阪市大淀区(現 北区)にて、辻井 正(元所長)が、障害児のための通園施設「大阪おもちゃライブラリー」を創設。ヨーロッパの玩具を用いた療育活動や玩具の貸出などを行なう。
2003年辻井こども総合研究所を設立。(大阪市天王寺区)
2003年オランダCitoとピラミッドメソッドのライセンス契約を結ぶ。
2005年5月 ピラミッドメソッド幼児教育法講座開始。
2006年11月 おもちゃコーディネーター®養成講座開始。
2011年5月 辻井 正 前所長退任、宮野 亮 新所長に就任
2011年6月 子どもと育ち総合研究所に名称を変更。
2018年9月 一般社団法人に組織変更。現在の住所に移転

講師プロフィール

所長 宮野 亮(みやの あきら)

1960年福岡県生まれ。北九州市立大学文学部(中退)の後、大阪府立大学総合科学部人間関係コース(心理学、社会学専攻)卒業。
高校時代より野外活動リーダーをつとめ、辻井正の主宰する「おもちゃライブラリー」において障害児療育活動とおもちゃによる保育活動をはじめる。2004年、オランダCitoにてピラミッドメソッド国際普及会議に参加。2011年、子どもと育ち総合研究所(旧 辻井こども総合研究所)所長に就任。

主任研究員 宍戸 信子(ししど のぶこ)

京都府生まれ。平安女学院短期大学保育科 卒業。幼稚園教諭・保育士。
幼稚園教諭として保育に没頭後、辻井正の主宰する「おもちゃライブラリー」での障害児療育活動・おもちゃによる保育活動・ヨーロッパの保育との出会いをとおして保育・幼児教育を学びなおす。ピラミッドメソッド・ティーチャー/チューター 両資格取得。2002-3年、オーストリア オルフ研究所にて「創造的な音と動き―オルフ教育」のインターナショナルコースに参加。
「子ども・遊び・保育素材」「幼児期の保育・教育とは」「音・動き・造形―創造的な表現活動」などを研究・実践する。現在は、保育・教育現場から依頼される様々なテーマに対しての研修、保護者・子育てや福祉の支援者などへの働きかけ、また様々なあそびを使ってのワークショップなども務める。

過去の活動

※主催、共催、ご依頼を含む

▽2015年

1月ピラミッド講座in大阪
おもコー in大阪
2月おもちゃ体験講座
テーマ別講座「保育とおもちゃ」
4月おもコー in東京
5月おもちゃ体験講座
テーマ別講座「積み木」
6月おもコー in大阪
7月おもコー in新潟  krtek様ご協力 
8月おもコーin福岡  おひさまや様ご協力 
おもコー in東京 
おもコーin愛知 カルテット様ご協力 
9月テーマ別講座「表現」
ピラミッド講座 in東京
10月 テーマ別講座「ごっこ遊び」in東京 
おもコーin長野 清泉女学院短期大学様ご協力
11月おもちゃ体験講座
テーマ別講座「ゲーム」
おもコーin秋田  のはらむら様ご協力

▽2014年

1月ピラミッド講座in大阪
クリエイティブWS
2月おもコー in大阪
テーマ all inセミナー
3月実践セミナー:テーマ「受け入れ」
4月おもコー in東京
5月おもコーin東京 
実践セミナー「空間」
おもコーin新潟 krtek様ご協力 
6月実践セミナー:テーマ「遊び」
7月ピラミッド講座in大阪
おもコーin福岡 おひさまや様ご協力 
8月おもコーin愛知 カルテット様ご協力 
ピラミッド・スタートセミナーin大阪
おもコー in大阪
9月ピラミッド講座 in東京
10月 おもコーin東京
11月実践セミナー:テーマ「交通」
おもコーin長野 清泉女学院短期大学様ご協力

▽2013年

1月ピラミッド講座in大阪
2月実践セミナー:テーマ「受け入れ」
3月おもコー in大阪
4月ピラミッド講座 in東京
5月おもコーin東京 
6月実践セミナー:テーマ「数える」
おもコーin愛知 カルテット様ご協力 
7月ピラミッド講座in大阪
8月ピラミッド・スタートセミナーin大阪
9月実践セミナー:テーマ「春・秋」 
10月 おもコーin新潟 krtek様ご協力 
おもコーin大阪
11月ピラミッド講座in東京 
おもコーin東京

▽2012年

1月ピラミッド講座
2月プロジェクトWS「受け入れ」
おもコーin東京
3月春日保育園(香川)主催 公開保育に協力参加 
おもコーin愛知 カルテット様ご協力
4月おもコーin大阪 
5月プロジェクトWS「水」 
6月ピラミッド講座 
7月おもコーin東京
8月プロジェクトWS「色と形」
おもコーin愛知 カルテット様ご協力 
9月おもコーin大阪 
10月 プロジェクトWS→実践セミナーに名称変更! テーマ「遊び」
11月実践セミナー「家」 

▽2011年

1月おもちゃコーディネーター®養成講座in東京(以下、おもコー) 
2月おもコーin大阪
3月ピラミッドメソッド幼児教育法講座
5月プロジェクトWS「空間」
6月おもコーin大阪 
7月おもコーin鳥取 わらべ館様ご依頼
おもコーin東京 
8月ピラミッド講座
9月プロジェクトWS「大きさ」
おもちゃと育ち講座in福岡 福岡人権教様ご依頼 
10月おもコーin大阪 
11月 おもコーin東京
12月プロジェクトWS「衣服」 

2010年以前の講座は、以下のPDFをダウンロードしてご覧ください。